想像力のスイッチを入れよう ワークシート 国語学習プリント 単元計画

国語

5年生国語の「想像力のスイッチを入れよう」のワークシートです。 光村図書
wordでワークシートを作っていますので、自由にアレンジして使ってください。
社会科の「情報化した社会と産業の発展」と大きく関わる単元になります。関連させながら考えると面白い授業ができると思います。

1時間目 単元計画を確認し、提案する内容を決める

導入①
「フェイクニュース」を調べて、実際にあった問題について考える。
例:コロナの時にトイレットペーパーがなくなるという情報が流れました。しかし、それは全くのウソでした。それにもかかわらず、多くの人がトイレットペーパーを買いに行き、店からトイレットペーパーがなくなりました。
導入②
子ども達から「最近気になるニュース」を聞き、その裏側に隠れているものを想像してみよう。
単元の目標  事例と意見の関係に気をつけて読み、メディアについて考えよう。

単元計画
① 「想像力のスイッチを入れよう」を読み、初発の感想を書く
② 「想像力のスイッチ」について考える
③ 事例と意見の関係に気をつけて読み取る
④ もっと読もうを読んで読後の感想を書き、考えを深める
⑤ 友達の意見交流をする。

 

ワークシート2 想像力のスイッチを入れよう2

〇 初発の感想の書き方
 「想像力のスイッチを入れよう」を読んで、「分かったこと・思ったこと・疑問に思ったこと・よく分からなかったこと・自分の考え」を書く。

 

2時間目 「想像力のスイッチ」について考えよう

〇「想像力のスイッチ」について考えよう
キーワードを見つけよう 何度も出てくる言葉・筆者の考えに出てくる言葉

( 想像、想像力、情報、大切 

「想像力のスイッチ」とは

① 『まだ分からないよね。』と考えること。
② 『事実かな、印象かな。』と考えること。
③ 『他の見方もないかな。』と想像すること。
④ 『何がかくれているかな。』と想像すること。

3時間目 事例と意見の関係に気をつけて読み取ろう

ワークシート3 想像力のスイッチを入れよう3 想像力のスイッチを入れよう3 記入例

文章の中で事例には青い線、意見(筆者の考え)には赤い線を引きましょう

初め ①~③
事例 マラソン大会
意見 同じ出来事でも、何を大切に思うかによって、発信する内容が違う。

④~⑥
事例 図形の見え方
意見 頭の中で「想像力のスイッチ」を入れてみることが大切。

中 ⑦~⑭
事例 サッカーチームの監督就任報道
意見 「想像力の4つのスイッチ」を働かせることが大切

終わり ⑮~⑯
意見
情報を受け取る側は、「想像力のスイッチ」を入れる努力が必要だ。
一つの情報をうのみにするのではなく、想像力を広げて、自分で考えられるようになってほしい

振り返り(複数の事例を挙げている理由や効果)

 

4時間目 読後の感想を書き、考えを深める

原稿用紙

進め方①

もっと読もう 「ニュースを伝えるマスメディア」を読んで、読後の感想を書く。
ワークシート2に記入する。

書く時のポイント

・…に共感した。
・…似たような経験をした。
・今までは…と思っていた。これからは…したい。
・…に気をつけたい。

初発の感想と読後の感想を比べて、どうして考えが深まったのか、考えが変わったのか振り返る。

進め方② ※少し難しい

自分で気になるニュースを見つけて、その記事を「想像力のスイッチ」を働かせて記事に書かれていないことを想像して、自分の考えをまとめる。

5時間目 友達と考えを交流する

友達の発表を聞いてよかったことや、自分の意見を書く

教材別資料一覧 5年 | 小学校 国語 | 光村図書出版

国語/ワークシート/学習プリント/光村図書 | 教育なんでも館 

おすすめガジェット

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました