5年生国語の「見立てる」 「言葉の意味が分かること」のワークシートです。 光村図書
wordでワークシートを作っていますので、自由にアレンジして使ってください。
見立てる
1時間目 めあて 見立てるの文章構成を理解しよう。
要点…文章の重要なところ。
要約…内容をまとめて短くすること。
要旨…筆者が言いたいこと、伝えたいこと。
1 聞きながら教科書に記号を書き込もう。
2 文章全体の組み立てについて考えよう
終わり | 中 | 始め |
⑥ 段落 | ②~⑤段落 | ①段落 |
例・筆者の考え
・まとめ |
例・見立てるの例
|
例・筆者の考え
・見立てるとは。 |
筆者の考えで中を挟むことを、私は「サンドイッチ構想」と呼んでいます。
キーワード 言葉の数
見立てる5個、名前6個、あやとり4個、結び4個、形6個、想像力3個、生活3個、つくる3個、地域2個、自然2個、関わる(関係)3個
2時間目 めあて 段落ごとの内容を読み取り、要旨をまとめよう。
1.中の段落を読み取ろう
②段落 あやとりの例。ひもが作りだした形に名前をつけるのが、見立てるということ。
③段落 土地の自然や人々の生活のしかたなどによって、結び付けられるものがちがう。
④段落 それぞれの土地の生活と、より関係の深いものに見立てられる。
⑤段落 世界でも日本と同じことが言える。
2.要旨(筆者が言いたいこと)をまとめよう
・「見立てる」という行為は、想像力に支えられている。そして、想像力は私たちを育てた自然や生活と深くかかわっている。
・それぞれの人の想像力が違うので、人によって見立て方が変わる。
・それぞれの人は育ってきた環境が違うので、人によって考え方がことなる。
言葉の意味が分かること
3時間目 単元計画を立て、文章構成を確かめよう。
ワークシートword 言葉の意味が分かること 言葉の意味が分かること 記入例
1.単元計画
①文章構成を確かめる
②「中」に書かれた内容を読み取る
③要旨をまとめる
④要旨に対する自分の考えを書く
2.意味調べをしよう
3.文章構成を確認しよう
初め ① 話題の提示・筆者の考え
中① ③~④ 言葉の意味に広がりがある
中② ⑤~⑩ 世界の言葉のちがい
終わり ⑪~⑫ 筆者の考え
4時間目 中を原因と結果に注目して読み取ろう。
ワークシートword 言葉の意味が分かること② 言葉の意味が分かること② 記入例
中
① |
② | 言葉の意味に広がりがあるとは、どういうことか。問題提起 |
③ | 「コップ」の例 | |
④ | 「コップ」の意味には広がりがあり、色や形、大きさ、使い方など様々な特徴がふくまれる。中①のまとめ | |
中
② |
⑤ | 一つの言葉がどこまで使えるのか、すべての事物を見て、確かめることはできない。 |
⑥ | 結果「歯でくちびるふんじゃった。」 | |
⑦ | 原因自分で覚えた言葉を、別の場面で使おうとしてうまくいかなかったから | |
⑧ | 結果「朝食にスープを食べました」 | |
⑨ | 原因英語と同じ感覚で「食べる」と言う言葉を使ったことが原因。 | |
⑩ | 一つの言葉をどのはんいまで広げて使うかは、言語によってことなる。
中②のまとめ |
スポンサーリンク
5時間目 要旨をまとめて友達と交流しよう
ワークシートword 言葉の意味が分かること③ 言葉の意味が分かること③記入例
1.要旨(筆者の言いたいこと・伝えたいこと)をまとめよう
発問①:⑪⑫段落どちらが大切だと思いますか。全員にどちらかを挙手させる。
どうして選んだのか理由を言うことはできますか。
発問②:⑪⑫を筆者の考えのように簡単に言い表すと、どの様に表すと良いと思いますか。
⑪ まとめ
⑫ 読者への共感・呼びかけ
発問③:もう一度聞きます。⑪⑫段落どちらが大切だと思いますか。
⑪の方が大切ですね。それでは、⑪段落を中心に要旨をまとめてみましょう。
※ 児童の中には長く書くことが良いと思っている子も多いので、短く・でも内容は濃くを意識させる。
2.友達の要旨を見たり聞いたりして交流する。
・ 言葉を一対一で結びつけるのではなく、言葉の意味を「面」として理解することが大切だと筆者は伝えたいのだと思います。
・ わたしたちが自然だと思っているものの見方が、決して当たり前のことではなく言葉をもう一度見直してほしい。
6時間目
ワークシートExcel 原稿用紙 言葉の意味が分かること版
文章を書く時の視点
①感想・自分の考え
②文章の書き方の工夫
③筆者の考えの賛成意見
④筆者の考えに対する反対意見
7時間目 作文を読み合い、考えを広めたり深めたりしよう
感想を書こう
感想を書く時の視点
自分と同じだった、にていた。
新しく知った、自分とはちがう考えだった。
どうしてそう考えたのか疑問に思った。
スポンサーリンク
この本を読んで、国語の授業の考え方がまとまりました。
一読の価値ありです。
忙しい先生におススメ
届いた食品をそのまま調理するだけ
日々のメニューを考える必要なし!!
国語のワークシート集 https://naolight.jp/kokugopurinnto/
光村図書 教材別資料一覧 5年 | 小学校 国語 | 光村図書出版 (mitsumura-tosho.co.jp)
コメント