5年生国語の「よりよい学校生活のために」のワークシートです。 光村図書
wordでワークシートを作っていますので、自由にアレンジして使ってください。
教科書では、グループでの話し合いを中心に組み立ててあるが、
本学級は、全体の前で発表することが苦手な児童が多い。
グループでの話し合いであれば発言することはできるのだが、
この単元では、みんなの前で発表する力を身に付けてほしい。
安心して発表する雰囲気を作りたい。
温かい学級・所属感をたかめたいと思い、
クラス会議を取り入れることにした。
1時間目 みんなで話し合うテーマを決めよう。
ワークシートword よりよい学校生活のために
学校や学級についてブレインストーミングで話し合う
・ もっとよくなるためにできること
・ 解決した方がいいと思う課題
① めあてを明確にする。今回のめあては
綾の気持ちの変化について話し合うことを決めるです。
② 付箋に自分の考えを書く。
③ みんなの考えを紙に貼っていく。
④ 似ている意見ごとにまとめる。
⑤ 班ごとに何について話し合いたいか一つか二つに決める。
クラス会議のやり方
① みんなでサークルを作る
② 議題を知る
③ トークトイを回しながら、一人ずつ意見を言う
④ みんなの意見をまとめる
⑤ 話し合いの最後に、感謝のあいさつをする
クラス会議をする時の約束
・ トークトイを持っている人だけ話す。
・ 言えない時は、パスをしてもよい。一回は意見を言うようにする。
・ ほかの人はうなずきながら相手を見て話を聞く。
・ 聞こえなかった時は聞き返す。
・ だれかの意見を無視したり、ばかにしたり、せめたりしない。
・ 話し合いの中で、ぎ門に思ったことを質問し解決する努力をする。
・ 友達の意見をよく聞き、考えを深め、新しい発見をする。
・ みんなが手を挙げるようになるには
・ 時間を意識して行動するためにはどうすればいいか
・ もっと挨拶ができるクラスにするには
・ みんなが仲良くなるには
・ 男女の仲をよくするには
・ もっとしっかり掃除をするには
・ もっと楽しいクラスにするには
スポンサーリンク
2時間目~ 実際に話し合いをしてみよう
ワークシートword よりよい学校生活のために
1.自分の考えをもつ
2.話し合う
現状を話し合う
解決策を話し合う
3.解決策をまとめる。
4.話し合いをふり返る
進んで話し合いに参加することができた できた 1・2・3・4 できなかった
友達の意見をしっかり聞くことができた できた 1・2・3・4 できなかった
自分の意見を言うことができた できた 1・2・3・4 できなかった
自分の考えを広げ深めることができた できた 1・2・3・4 できなかった
おススメの万年筆、採点ペンと同じインクで使うことができます。
いろんな種類のプリントを入れることができてすごく便利です。
コメント