2021年現役教師がおすすめする小学生の通信教育比較ランキング4選

 15年間教員生活を送ってきた私が、それぞれの子にあった通信教育をランキング形式にして紹介します。よく保護者からこういった悩みを聞きます。
・子どもの学力をもっと上げたい。
・最近成績が下がってきたから何か勉強をさせたい。
・塾がいいのか、通信教育がいいのか、家庭教師がいいのか悩む。
・とにかくうちの子は何をさせればいいですか。
 私がまず伝えたいのは、「家庭学習の大切さ」です。そのために保護者にも通信教育をおススメしています。小学校の時は、学校の授業だけでも理解できたかもしれません。塾に通っていたら、なおさらできたでしょう。しかし、高校生になって塾に通う子はほとんどいません。そうした時に、家庭学習の習慣がないと、急に成績が下がるなんて言うのはよく聞く話です。
 本屋に行けば参考書もたくさんありますが、やはりしっかりとしたカリキュラムが組まれている通信教育がおススメです。
 勉強を好きにさせるには、クラスのみんなより勉強ができること。そのためにつまずく前に取り組むのが大切です。
 まず、それぞれの子どもに合わせた学習方法の選び方を紹介していきたいと思います。
・私立中学を受験したい、学校の勉強はある程度できているのでさらに上を目指したい
→塾・Z会
・宿題では物足りない、少し勉強につまずきが見られたから何かやらしたい
→通信教育(進研ゼミスタディサプリ
うちで全然勉強をしない。学校の勉強についていくのが難しい
スマイルゼミ・個別指導塾・家庭教師
通信教育おススメランキング
1位 進研ゼミ おススメ‼
人気実績No.1、迷ったらとにかく進研ゼミ。誰にでもフィットする安心感。
2位 スマイルゼミ
勉強が苦手、ゲームが好きな子におススメ。
3位 Z会
もっと高いレベル勉強がしたい。私立中学を目指しているけど、
他の習い事で時間がない子におススメ。
4位 スタディサプリ
圧倒的なコスパ‼まじめに学習に取り組める子におススメ。
通信教育のメリット・デメリット
メリット
・時間に縛られない。他の習い事と両立しやすい。
・家庭学習の習慣が身につく。
・楽しい教材が多く、楽しみながら学習に取り組むことができる。
・タブレット教材も多く、勉強に対するハードルが低い。
・しっかりとしたカリキュラムが組まれている。
デメリット
・難しい問題につまずいたときに、教えてくれる先生がいない
→最近ではタブレットの場合、ヒントが出る教材がほとんど
・時間の制約がないため、やらずに放置なんてことも…
→最近は保護者管理アプリの充実でカバー

進研ゼミ 

私が1番おススメしているのは進研ゼミです。その理由として、クラスの成績がいい子に「どうやって勉強してるの」と聞くと、多くの子が「チャレンジタッチをやってる」と答えます。
それくらい、進研ゼミには、学力の向上とやる気アップにつながっていると実感しています。

教科書準拠でテスト対策にバッチリ
楽しい付録で子どものやる気アップ
・新登場のAIタブレットでお子様に最適な問題が自動でできる。
・チャレンジタッチとテキストの両方が選べる。
・赤ペン先生の添削
・保護者管理アプリで子どもの学習進度をチェック
・電子書籍約1,000冊が読み放題

無料の資料請求で体験見本プレゼント

もっと詳しい説明はこちら 進研ゼミ・チャレンジタッチのメリット・デメリット

スマイルゼミ

 ゲームばっかりで全然勉強しない。学校の勉強に全然ついていけない。という子におススメです。
保護者管理アプリで学習進度をチェック
・分かりやすい問題
・漢字・計算の基礎基本の定着
・追加料金なしで漢検ドリル
・タブレットならでは、英語音声認識・プログラミング学習
・タブレット1台ですべて完結。余分なものが一切増えない。
注意※6ヶ月未満で解約の場合29,820円
6~12カ月の間で解約した場合6,980円のタブレット代金がかかります。
2週間お試し体験が可能‼

Z会

さらに高いレベルの学習を取り組みたいが、他の習い事が多く時間がない方におススメ。

・親子で一緒にワンランク上の勉強をしたい。
教科書では学べない、みんなより1つ上のレベルを学びたい。
・「みらい思考力プロジェクト」
・中学受験コースもあり、難関校突破も‼
・小1からのタブレット学習開始
・オリコン顧客満足度1位

資料請求でテキスト2冊と付箋プレゼント

スタディサプリ

とにかくコストを抑えたい。まじめに学習に取り組める。いろんな学年の勉強がしたい。兄弟で使いたい。そんな方におススメです。

圧倒的なコストパフォーマンス
・まるで学校の授業のような動画が、何度でも見られる。
・何度でも見れる授業動画
・他の学年の動画も見れる。
・保護者管理画面で子どもの学習進度をチェック

14日間無料お試し体験で、テキスト5冊分のクーポンがもらえます。

まとめ

とにかく1番のおススメは進研ゼミです。ですが、悩んでいるようでしたら、ぜひ気になったところの資料請求をしてみてください。無料でできますし、たくさんの特典があります。実際に試してみるのが1番良いと思います。子どもが勉強が好きになるには得意になること。1日でも早い取り組みが大切です。出遅れる前に始めましょう。

進研ゼミ

スマイルゼミ Z会

スタディサプリ

学年 1年生~6年生 1年生~6年生 1年生~6年生 4年生~6年生
料金

1年生

2,980円~ 標準 2,980円~
発展 3,480円~
3,927円 ×
2年生 2,980円~ 標準 3,200円~
発展 4,000円~
4,301円 ×
3年生 3,740円~ 標準 3,800円~
発展 4,700円~
1,542~5,068円 ×
4年生 4,430円~ 標準 4,400円~
発展 5,300円~
1,776~6,004円 1,650円(税抜)~
5年生 5,320円~ 標準 5,200円~
発展 6,100円~
1,870~8,140円 1,650円(税抜)~
6年生 5,730円(税込)~ 標準 5,700円~
発展 6,600円~
1,916~8,370円 1,650円(税抜)~
コース 中学受験向けオプション教材あり 中学受験対応の発展コース有 ハイレベルコースあり、小学3年生~中学受験コース有 中学受験向け思考力・読解力をつける授業あり
タブレット ○ipadが必要。
教科書対応 ×
目安学習時間 約15~20分 約10分~20分 1,2年10~25分
3,4年30分
5,6年40分
約20分~
(授業1コマ15分~)
難易度 普通 やさしい~難しい 難しい 普通~難しい

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました